カテゴリ

歯周病治療

明海大学歯周病学 申教授のセミナー

今、私が所属している勉強会の特別講演で、明海大学の歯周病学教授の申先生のお話を聞く機会がありました。

 

明海大学は臨床に非常に力をいれており、歯周病の外来でインプラント埋入から補綴治療までを一貫して行うことができるため、歯周病治療を中心とした、総合治療をみせていただきました。

今回の講義の内容は、そのなかでも歯周形成外科に特化したものでしたが、非常に参考になりました。

 

私どもの医院で行っている治療も、歯周病の治療を中心とした総合治療を実践しており、あらためて自分たちが行っている治療についても考えることができました。

日付:  カテゴリ:歯周病治療, 講演会・学会

 

 

JIADS 衛生士の研修

IMG_1895

先日、JIADS歯科研修所でJIADSという歯科団体の衛生士コースを行いました。
講師として参加してきましたが、出席された衛生士さんはみな真剣な表情でした。
当院で勤務している衛生士も、実はJIADSで知り合いました。
歯周病の治療のみならず、メインテナンスに関しても、プロフェッショナルな目と技術を持ち合わせており、自信を持って治療を進めてゆける頼もしい方です。

日付:  カテゴリ:歯周病治療, 講演会・学会

 

 

学会発表

DSCF2262 - コピー

先日大阪で学会発表を行ってきました
20分間のプレゼンテーション
非常に緊張しましたが、これまで自分が行ってきた治療を伝えきることができたと思います
終わった後、多くの先生方から声をかけていただきました。

多くの先生、親しい人の応援があってこそで、ありがとうございました

日付:  カテゴリ:再生医療, 講演会・学会

 

 

日本歯周病学会にて発表

先日、神戸で開催された日本歯周病学会の学術大会で

発表を行いました。

いつものことながら、発表をすることが重要なのではなく、治療の段階から診査診断をしっかりと行い、治療をしっかりと進めてゆくこと、

そして、その治療が妥当なものであったかをしっかりと評価することが重要なので、

その一貫として発表をしているだけなのです

DSCF2100

日付:  カテゴリ:歯周病治療, 講演会・学会

 

 

第7回日本国際歯科大会

横浜で開催された第7回日本国際歯科大会に参加してきました

各分野の著名人の後援を興味深く拝聴させていただきました

いろいろな考え方の基でおこなわれた治療ですが、どの治療も丁寧に診査診断がなされているのが印象に残りました。

歯周病についてはとくに原因から現状、現病歴などさまざまな視点から考えてゆく必要があります。1

日付:  カテゴリ:講演会・学会

 

 

翻訳の仕事

IMG_4158[6]いそがしさに甘えて、いろいろとやらなくてはならないことが後回しになってしまっていました。
今、私のメンターの先生と一緒に、英語の論文を、日本語に翻訳する仕事の手伝いをさせてもらっています。
新しい材料・治療法・そして研究が、日本で誰よりも早く知ることができるという非常にありがたい仕事です。

近年、日本では科学研究に対してマスコミの厳しい批判を浴びていますが、
多少なりとも研究畑にいたわたしとしては、論文を常に批判的な見地よりみるように教育されてきました。
そうすることで、つねに中立な考えで判断できると・・・・・

といってはいますが、英語を日本語にする仕事、ただ訳するのではなく、読み手に状況を伝えながら
内容は絶対変えてはならない、といった気遣いで大変です。
まだまだ勉強不足もあり、いつも赤で修正がはいってしまいます。

日付:  カテゴリ:歯周病治療, 講演会・学会

 

 

勉強会での発表

先日、勉強会で発表を行いました
かれこれ5年間続けている勉強会で、初めて発表させてもらったので
非常に緊張しました
遠くは北海道・名古屋・静岡からも先生方があつまる勉強会で
来られる先生方もいらっしゃるので、できる限りのプレゼンテーションを行いました。

内容については、大学時代から、医科歯科大学院、歯周病の医局勤務時代、そして貴和会歯科勤務から現在まで、私が経験してきたことを伝えさせていただいたつもりです。

きっと多くの先生方に想いが届いていると考えています

日付:  カテゴリ:講演会・学会

 

 

勉強会の温泉合宿

こんにちは
先週の土曜日から日曜日にかけて、私が所属している勉強会で
温泉合宿がありました。
当日は朝から雪が降っている中、千葉県の勝浦までバスに乗って
行ってきました
勉強会は、熱く盛り上がり、夕食の時間になっても終わることなく、
プロジェクターで症例写真を議論しながらおいしい食事を食べることになりました。
二次会のあとも、部屋に戻って皆でパソコンを開いて意見を戦わせる・・・・

それにしても、歯医者馬鹿だとおもっていますが、
そんな仕事がとても楽しいのです。

次の日、日曜日は帰る日でしたが、高速道路が雪で通行止めのため下の道で時間をかけて帰ってくることになりました。

温泉にはいりながら、楽しい仕事の話をして、二次会で騒いで、

気分転換になりました

日付:  カテゴリ:講演会・学会

 

 

JIADS総会

2013-12-08 17.07.03

私が所属する勉強会の年一回の大会が、東京で行われました

今回は失った歯ぐきを再建する権威であるハーバード大学のDr.Greenfield先生の講演が非常に印象的でした

文献的なバックグラウンドから、術式、アドバンスまで確実に結果を出すための知識を再確認することができました。

2日間、Dr.Greenfieldの送り迎えをさせていただき、2人で話すことができ、先生の人柄もすばらしく、今度ボストンに行ったときにはぜひとも先生の診療所を見学してみたいと思いました

日付:  カテゴリ:講演会・学会

 

 

講演を終えて

お蔭様で、無事勉強会での講演を終えることができました。

私が尊敬する先生の前での発表とあって、非常に緊張しました。

プレゼンテーションをまとめるということは、これまでの私の治療を省みることで、非常に勉強になりました。

やはり・・・・今だったらこうするな どうしてあの時はこれをしたのだろう?(あるいはしなかったのだろう?)

いろいろと考えさせられますが、

大学で治療していた8年前と比較して

大学では制限のあった治療が、いまだったら患者さんの同意の下で行える

当時と比較して材料学的に良くなった

大学と比較して人的な支援が得られる

大学時代と比較して、自身の治療の技術があきらかに向上した などのことが理由としてあると思いました

今後10年後には、新しい材料がでているかもしれません。

新しい治療法があるかもしれません。

常にアンテナを張っておかなくてはなりません。

日付:  カテゴリ:再生医療, 講演会・学会

 

 

宮田歯科クリニック
〒171-0043  東京都豊島区要町1-1-10 サブナード要町1F
電話:03-3959-0861
アクセス情報はこちら